3fd3d04d.JPGきんたこはほとんどテレビを見ません。現在見ているのは「絶対可憐チルドレン」以外はほとんどなしと言って良い状態です。大学生の辺りからテレビ見るなら読書がイイという傾向が強まり、現在もテレビではなくてLDのためのモニターでしかありません。あ、DVDはパソコンで見ています。
さて、学生時代、筒井康隆〜マルクス兄弟〜中原弓彦(小林信彦)〜ひょうきん族に洗礼を受けたわたくし。お笑いには厳しいです。はっきり言って今テレビで大活躍の芸人、ほとんど失格!特に話芸の乏しいスタンダップコメディアン(ピン芸人)は、牧伸二や堺すすむには遠く及ばない。コンビにしても爆笑問題よりも鋭い批評眼をもった芸人はいない。
ところでエド・はるみという方。ギャグというよりも「Goo(d)!」「Coo(l)!」といったキャッチフレーズで受けている人との印象しかありません。はっきり言えば好みではないです。
しかし困ったことに「MY SHARONA/THE KNACK」をテーマにしているんですよね。この曲は「一発屋」に相応しい素晴らしい出来!ぼくのは輸入(US)の7吋盤。目が覚めるようなぱーんと乾いたドラム、ずしずししたベースと暴力的なギター。はぁ〜やっぱりアナログレコードは音が鮮烈ですわ…。
当時はその後をとても期待していたんですけれどもね。でもこの曲でキマリ!